こんにちは、院長の南です。
こんにちは、院長の南です。
口腔内を健康に保つことは人生の豊かにすることに貢献します。
むし歯や歯周病の治療をせずに放っておくと、しっかり噛むことができず、おいしく食事をできません。当然見た目も良くありませんので、人前で健康的に笑うことが出来なくなります。
この精神的ダメージと、本来の歯の機能不全により栄養摂取も十分でなくなりますので、どんどん不健康になっていきます。私達は、そんな状態にならないように、皆様の口腔管理をさせていただきたいと考えています。
担当医スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
南 ・黒田 |
中村 ・黒田 |
南 | 南 ・中村 |
南 ・黒田 |
中村 ・黒田 |
南 ・黒田 |
院長プロフィール
南 正彦(Minami Masahiko)
生年月日 | 1972年6月28日 |
---|---|
経歴 | 広島大学歯学部 卒業 平成17年 広島大学口腔顎顔面再建外科(旧:第二口腔外科)入局 平成23年 広島大学大学院卒業 博士号(歯学博士)取得 平成25年 大阪府富田林市の一般開業医勤務 平成28年 姫路市の一般開業医勤務 平成31年 おかだ歯科勤務 |
取得資格 | 平成17年 歯科医師免許 平成27年 歯科医師臨床研修指導医 |
コメント | わかりやすい説明を心掛けます。気軽に色々な質問をしてください。 |
趣味・特技 | 読書 |
医師プロフィール
中村 政学(Nakamura Masagaku)
生年月日 | 1969年3月1日 |
---|---|
経歴 | 大学歯学部を卒業後、JIADS学会の研修プログラムの講習を受ける。
平成17年 ペリオコース・再生療法コース修了 地域歯科医療機関として評価の高い歯科医院での研鑽をかさねて現在に至る。 |
コメント | M.I.(ミニマム・インターベンション)による進行抑制はとても大切なことと日々痛感しています。 自分自身に対してもフロスを使用した口腔ケアと砂糖の摂取制限を徹底しています。 食の安全管理として、加工食品の調理科学にも関心があります。 |
趣味・特技 | アセンブリ言語、C言語でのプログラムと機械制御 |
黒田 潤(Kuroda Jun)
生年月日 | 1983年6月19日 |
---|---|
経歴 | 長崎大学歯学部 卒業 |
取得資格 | 歯科医師免許 |
コメント | 患者さんとしっかり対話をし、最小限の浸襲による治療と予防を第一に目指します。 何か気になる事や疑問な点があればお気軽にご相談ください。 |
趣味・特技 | 読書、映画鑑賞 |